
グラスに浮かべる、ワイン香る果実の宝石。
ほんのりスパイスをきかせた赤ワインシロップに、皮をむいた巨峰をそっと漬け込んで。
涼やかなカクテルグラスに盛り付ければ、大人のためのデザートに。
食後のひとときや、休日の午後にぴったりの、艶やかで香り高い一品です。
材料(作りやすい分量)
◉ 果実
- 巨峰(種なし)…1房(約300g)
◉ シロップ
- 赤ワイン…150ml
- 水…50ml
- きび砂糖(またはグラニュー糖)…40g
- シナモンスティック…1本(またはシナモンパウダー少々)
- クローブ…2粒(お好みで)
- レモン果汁…小さじ1
作り方
- 下準備
巨峰は房から外して洗い、皮をむく。皮はシロップ用に取っておく。 - シロップを作る
鍋に赤ワイン・水・砂糖・スパイス・巨峰の皮を入れて弱火にかける。 沸騰直前で火を弱め、5分ほど煮て色が出たら皮を取り出す。 - 果実を加える
むいた巨峰を加え、2〜3分ほどそっと温めて火を止める。 ※果実が崩れないよう、優しく扱うこと。 - 仕上げ・冷やす
レモン果汁を加え、粗熱が取れたら保存容器に移して冷蔵庫で冷やす。 最低でも2時間、できれば半日以上冷やすと味がなじむ。 - 盛り付け
カクテルグラスに巨峰をバランスよく盛り、シロップを注ぐ。 あればミントの葉やレモンの皮をあしらって完成。
アレンジ・ポイント
- シロップに皮を加えると、深みのある赤紫色に。濃くしたい場合は少し長めに煮出して。
- グラスはカクテルグラスのほか、ガラスの小鉢やデザートカップでもOK。
- アルコールを控えたい場合は、赤ワインをしっかり加熱してアルコール分を飛ばしてから使用してください。
- バニラアイスやマスカルポーネチーズを添えれば、デザートプレートとしてのアレンジにも◎。
- 季節のフルーツ(ぶどう/いちじく/プラムなど)で変化をつけるのもおすすめです。